企業向けカウンセリング事業

休職者一人につき、年収の3倍の損失が出ると言われています。
予防にコストをかけることが御社の利益に直結します。

2010年の厚労省調査において、自殺やうつ病による損失は約2兆7000億円とされています。うつ病に限っても約8000億円となっています。

海外においては、例えばアメリカでは大企業の多くがメンタルヘルス対策にコストをかけた結果、休職者が減少し、生産性も向上しているとされています。コストはかかるものの、結果的にはそれを大きく上回るリターンを得ることができるのです。

加えて近年は「成人の発達障害」「会社内での発達障害対策」に関する記事なども目にするようになりました。
発達障害の特性がある方は適材適所の環境を用意すること、適切な指示の仕方、コミュニケーションの方法などを工夫すれば大きな力になる人材です。しかし反対に、配慮や工夫を全くしなければ周囲とうまく関われない、仕事ができないなどの評価をされてしまいがちです。

大きな損失、無駄なコストを出してしまう前に、また人材を有効活用するためにも、プロによる予防やメンテナンスを行い、従業員の健康と御社の利益を守りましょう。
CASE

よくあるご相談

CASE.01

従業員のメンタルヘルス

  • 元気がなく仕事に集中できていない、ミスが増えた
  • 遅刻、欠勤が目立つ
  • 調子の上がり下がりが激しい
  • 不調に関する相談をされるがどう対応したらよいか分からない

CASE.02

従業員の発達特性への対応

  • こだわりが強く仕事のパターンを変えられない
  • コミュニケーションが取りにくい、意図が伝わりにくい
  • 複数の指示が入りにくい
  • 他者と協力して動くことが難しい
  • 感覚の過敏・敏感さがあり不安を感じやすい

CASE.03

採用・人事担当の方

  • うつや不調を予防する方法/なってからの復帰方法を知りたい
  • 採用時のアドバイスが欲しい
  • 従業員の特性に合った部署や環境を教えてほしい
  • 認知行動療法やマインドフルネスの研修会を実施してほしい
  • 産業医のフォローにプラスしてカウンセリングをお願いしたい

CASE.04

経営者・代表の方

  • 話すことで自分の考えを整理したい
  • コンディションをキープするために定期的に話したい
  • 部下への接し方を知りたい、従業員とポジティブな関係を作りたい
  • 相談できる相手が欲しい

CASE.05

社労士向け、税理士の方

  • 従業員のメンタル相談、社長の悩み相談を外注したい
  • 相談業務を心理士に外注したい
  • 悩み相談を外注して本来業務に集中する

BTworkだからできること

メンタル不調、うつ病の予防が期待できます。また、一時期的なアドバイスで終わらず、関わりの後も良い状態をキープできるようにアドバイスいたします。もちろん、実際に不調になってしまってからも、復帰を目指したフォローをさせて頂きます。
他にも発達障害(傾向)や敏感さのある従業員への対応や、研修会、経営者の方へのカウンセリングもお任せ下さい。専門的な知識と経験に基づき、単なる考え方の提供には終わらず、ご自身を客観的に見つめ、様々な問題に対処できるようにお手伝いいたします。

代表者自身が責任を持って
カウンセリング、アドバイスを行います。

臨床心理士、公認心理師の両資格があり、うつ病にエビデンスのある認知行動療法を専門としています。
クリニック等での15年以上の経験に加え、自身で起業し、会社経営の経験があります。従業員を雇用する難しさ、経営者しか分からない孤独感や悩みを人に言いにくい事も十分理解しております。そのため従業員のこと、あるいは経営者ご自身のことなど、幅広いご相談に対応することが可能です。
また守秘義務により、御社の情報が漏洩する心配もございません。

株式会社 BTwork
代表・臨床心理士、公認心理師 杉山 恵一

FAQ

よくある質問

お試しでの利用はできますか?

メンタルヘルス・従業員に関するスポットでのご相談としてお受けいたします。

料金は1時間/33,000円、webの場合 1時間/22,000円となります。

「カウンセリング」と聞くと従業員の反応が心配です。

弊社は「健康な段階での予防」に焦点を当てております。

もし「カウンセリング=治療」のイメージが強くサービスへの抵抗感がある場合など、ご要望いただければ他の表現で極力対応いたします。

従業員数によって料金は違いますか?

はい、基本は人数によって料金を設定いたします。

実際に利用される人数や従業員様の人数によって見積もりをいたします。

FEE

料金について

企業向け
訪問カウンセリング
御社もしくはご指定の場所に伺い、 従業員向けカウンセリング(予防的あるいは不調の方)、 復職支援(環境調整など)、それらに関わるミーティングを行います。
1回/110,000円(1回3時間程度の目安)
メンタルヘルス・従業員に
関するご相談
(経営者、人事、管理職の方)
気になる社員やメンタルヘルス対策についてのご相談をお受けします。webでも可能です。

1時間/33,000円
webの場合 1時間/22,000円

研修会
うつ対策、ストレスマネジメント、発達障害(傾向)の方を組織で活かす方法、不安との付き合い方、マインドフルネス、アサーショントレーニング(主張訓練)、認知行動療法を使ったセルフケア etc
2時間/110,000円〜(内容や規模による)
顧問プラン
詳細はお問い合わせ下さい
経営者向けカウンセリング
詳細はお問い合わせください

※交通費が発生する場合は別途頂戴いたします
※価格は全て税込表記です

FLOW

カウンセリングの流れ

キャンセルポリシー

予約日〜7日前:0%/6日前〜4日前:25%/3日前〜2日前:50%/ご利用前日:75%/ご利用当日:100%
心のプロが具体的な解決策を提供します
お問い合わせ・お申し込み

お電話でのお問い合わせはこちら

TEL 03-6403-0422

※お客様カウンセリング中は電話に出られない場合がございます