VOICE

カウンセリング事例

復職後のサポート事例 〜従業員の発達特性を踏まえた支援〜

これまで株式会社BTworkでサポートさせていただいた

復職後のサポート事例についてご紹介します。

なお、個人情報保護のため内容を改変しています。

 

◆事例

新卒採用で入社したBさんは、

同期で入社したほかの社員と比べて

業務の習得がかなり遅れていました。

「頑張っているのにどうしてできないんだろう」と

同期で入社した社員に対して劣等感があることや、

職場でよく注意を受けてしまうことがあり、

だんだんと元気がなくなり、休業することになりました。

 

2か月の休業後主治医から職場復帰許可が出たため

人事と相談し職場復帰しましたが、

やはり業務の習得が遅れており、

Bさんだけでなく、職場の上司・先輩も困っています。

 

そこで心配した人事から

株式会社BTworkにご相談があり、

職場復帰後のサポートをすることになりました。

 

心理の専門家である臨床心理士・公認心理士が

人事や上司からBさんの様子を聞くと

発達特性の影響が疑われたため、

Bさんとの面談を通じて、主治医に相談することをお勧めしました。

すると、ADHDとの診断がされ、必要な治療が開始されました。

 

人事や上司に対しては、発達特性に合わせた

Bさんとのコミュニケーションの取り方や

指導法などを詳しくアドバイスを行いました。

 

◆Bさんの声

学生の頃は、周囲からサポートしてもらいながら

普通に学校を卒業することができたけれど、

会社に入ってから一人で仕事をすることが難しく、

「同期はできているのにどうして自分にはできないんだろう」と

悩んでいました。

そんな中、カウンセラーから、発達特性についてお話があり

自分に当てはまることばかりで

主治医に相談したところADHDという診断名で、

衝撃を受けましたが、

内心は原因がわかってほっとした部分もありました。

 

◆会社の人事様の声

休業して主治医から復帰可能といわれたからには

「100%治っている」のだと思っていました。

しかし、実際には発達障害が原因の二次障害で

メンタル不調に陥っており「100%治っている」と

考えるのは難しいということがわかりました。

もし、原因がわからないままだと、

Bさんは周囲からは勤務怠慢だとみられていたかもしれません。

会社としてのサポートの仕方が明確になったので、

本当に助かりました。

 

◆職場復帰支援外注のすすめ

株式会社BTworkでは、復職サポートに不安がある人事様のお悩みを

臨床心理士・公認心理士がお引き受けいたします。

主治医は患者からの話のみで診断しますが、

当社では本人のみならず人事や上司との連携も可能ですので、

状況をしっかり把握したうえで

主治医でも気づけなかった個別性に合わせたフォローが可能です。

まずは、お悩みをぜひお聞かせください。

  • ※個人が特定されないように内容の一部を修正、および具体的な表記を省略しています。
心のプロが具体的な解決策を提供します
お問い合わせ・お申し込み

お電話でのお問い合わせはこちら

TEL 03-6403-0422

※お客様カウンセリング中は電話に出られない場合がございます